先日(19日)仕事の為、峠を越え日本海にでました。
盆地である横手は、峠を越えないと何処にもいけません。
ここは、TDKの生まれ故郷です。現在も工場が点在しています。
また、ここは風力発電で有名です。
今日は、黄身の余韻 の新しいニュ-スがあります。
その為に、にかほ市にやって来ました。
その事は、後でアップします。おたのしみに。
横手に帰る途中、ラ-メンを求め由利本荘市に行きました。
行列の出来るラ-メン店なので期待して行きましたが、私の前で売り切れ
ごめんでした。残念! そ-いえば、今日の朝の占いで、運勢が最下位だと
夢うつろの中で聞いてたような。
それも岩城(由利本荘市)でこんな写真を、撮ってたからかも。
チャ-シュ-の旨いラ-メン屋さん(岩城)へよりチャ-シュ-をTAKE OUT
するつもりで、寄り道しましたが、今日は定休日で残念。
その帰り道、目的のラ-メン屋さんに向かう途中に、海岸端で小さな風力発電を見つけパチリ。
今日は、ラ-メンの神様に見捨てられた1日でした。
今日のお昼は、PM3:00に開いてた蕎麦屋さんで、てんぷら蕎麦を食べました。
ラ-メン 食べたかったなあ~。
トップペ-ジは こちらで。
今日、何故にかほ市に行ったのか?
黄身の余韻 に新たなニュ-スがあります。
それは、乞うご期待。