今年の夏は、オホ-ツク高気圧が強く、やませ の影響で夜が涼しい変な夏です。 土曜日頃から、やませのフェ-ン現象 で急に暑くなりました。
横手の最高気温が、7/25(月)に31.2℃ 7/26(火)に 30.5℃となりました。それでも関西以南の方たちには、申し訳ない気温です。
温度が高くなれば、勢いづくのが うり科の野菜 です。
私のずぼら農園の、ウリ科の野菜たちです。
ズッキ-ニの花 です。この花も食べられるようです。
暑くなると、食べるのが間に合わない程なります。(なんと贅沢な。)
きゅうりを沢山消費する? レシピ です。
盆地の横手では(夏の暑さが県内一)、昔からきゅうりの冷汁は夏の定番です。
だしなど使わず、みそ・きゅうりの薄切り・冷たい水と氷(これが一番の決め手)で十分
後は、混ぜるだけ。(あれば大葉を加えるとリッチかな。)
どうぞ、この暑い夏を乗り切る為に、お試しあれ!
トップペ-ジは こちらで。